金星文庫 三省堂書店神保町本店 4F古書館 出品目録(2013/6/19-30)
◆金星文庫が、三省堂書店 神保町本店4F 三省堂古書館 に出品している服飾・手芸・ハンドクラフト・ガーリー系古書(古本)のネット目録です。
2013/6/19-30現在、おおむね店頭に並んでいますが 一部ストックに入っている在庫もあります。 (売切れの際はご容赦ください)
三省堂書店 神保町本店4F 三省堂古書館 で、実際に手にとって見ることができますので、お近くへお越しの方はお立ち寄りください 。
目録には未記載ですが、囲碁・将棋の本、趣味や人文系を中心とした文庫本も出品しています。
◆お急ぎの方は、「店舗名(キンボシブンコ)」「商品のジャンル(例:レース・ニットなど)」 「書名」をあわせて古書館にお電話にてお問い合わせいただければ幸いです。
大まかに状態は記載していますが、基本的に全商品が古書(古本)のため、小シミ、折れなど、状態がイマイチの本もあります。
また、特に洋書はハードカバー・ソフトカバーの版違いや、出版年による表紙デザイン違いの場合もあります。状態が気になる方は、トラブル防止のため、詳しくお尋ねください。
お問い合わせは
三省堂書店 神保町本店4F 三省堂古書館
電話:03(3518)6841
e-mail: s_koshokan@mail.books-sanseido.co.jp
までお電話かメールでお願いします。
◆SHOPデータ
三省堂書店神保町本店4F 「三省堂古書館」
【住所】
〒101-0051
東京都千代田神田神保町1-1
【営業時間】
10:00~20:00(定休日:年末年始・不定休)
【アクセス】
地下鉄神保町駅(半蔵門線・都営三田線・新宿線)徒歩3分
JR・地下鉄丸の内線 御茶ノ水駅 徒歩6分
地下鉄千代田線 新御茶ノ水駅 徒歩5分
--------------------------------------------------------------------------------
■WEB目録(2013/6/19-30)
■和手芸
道明の組紐 丸台・四つ打ち台【再入荷】|山岡一晴|主婦の友社 平成8年12刷
■ONDORIヤングシリーズ
ONDORIヤングシリーズ4 男子のセーター |雄鶏社 昭和51年3版
ONDORIヤングシリーズ6 帽子・マフラー・ミトン |雄鶏社 昭和51年4版
ONDORIヤングシリーズ7 ワンポイント 刺しゅう・アップリケ |雄鶏社 昭和53年6版
ONDORIヤングシリーズ12 かわいいあみぐるみ |雄鶏社 昭和52年3版
ONDORIヤングシリーズ14 クッションと小もの |雄鶏社 昭和52年
ONDORIヤングシリーズ17 B・Fのセーター |雄鶏社 昭和53年
■パッチワークキルト
布の重なり、つぎはぎの美 ポジャギ|崔 良淑|日本ヴォーグ社 2012年復刻版
藍染めと更紗のパッチワーク・キルト 【著者サイン落款入】|黒羽志寿子|婦人生活社 昭和58年
THE AMISH QUILT 穏やかな暮らしが生んだダイナミズム|Hearts&Hands(編集)秋月真理子(訳|Hearts&Hands 1991年
■刺繍/クロスステッチ
Korsstygn i frag *ページふちに薄ヤケ | Gerda Bengtsson & Else Thordur-Hansen und Haandarbejdets Fremme |ICA forlaget 1975
ヨーロッパの刺しゅう ヴォーグ海外シリーズ3 *全体的に薄ヤケ |日本ヴォーグ社 1975年
Korsstingets ABC(The ABC of cross-stitch ) *表紙にスレ | Gerda Bengtsson & Else Thordur-Hansen und Haandarbejdets Fremme | FRMME 1977
■染織
玩具草子 | 長野まゆみ | 作品社 2002年
■レース
トルコの可憐な伝統レース トゥーオヤ | 七海光 | 雄鶏社 2008年