金星文庫 手芸古書目録 (過去の販売記録)

三省堂書店 神保町本店の4Fにかつてあった「三省堂古書館」(閉館済み)にて手芸・服飾・クラフト・絵本、生活・ガーリー系の古本を販売していました。過去の古書目録です。

金星文庫 古書目録(2021/3/26)

re20210325003.jpg
re20210325004.jpg
re20210325002 (1)
re20210326001.jpg
re20210401005.jpg
re20210331006.jpg
re20210401007.jpg
re20210401008.jpg
20210331010.jpg

◆金星文庫が、三省堂古書館にかつて出品していた服飾・手芸系古書(古本)のネット目録です。

三省堂古書館はすでに閉店しており、ほとんどの本はすでに販売済になります。

過去の出品目録の記録としてブログを保存しています。

古本の買取もしています。
気軽にお問い合わせください。

◆お問い合わせ先

金星文庫

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ケ谷2-37-7
サンビューハイツ神宮102(通販専門/無店舗になります)

メールアドレス
info@@kbbbk.com
(@をひとつ抜いてください)

電話番号
080-7006-024O

--------------------------------------------------------------------------------
2021年3月入荷分(価格単位:円)

■刺繍/クロスステッチ

華麗なハーダンガー刺繍 *表紙カバー背上部に切れ・ヨレ箇所あり 背薄ヤケ 天、見返しに小シミ 経年古書臭あり | 原京子 | 文化出版局 1996年第1刷
ハーダンガー刺繍 *点にシミあり *天地小口の三方に点シミ箇所あり | 原京子 | 文化出版局 1996年第12刷
シュヴァルムの白色刺繍 | 雄鶏社 2004年
Stitch a Round in Hardanger Embroidery  *ノルディック・ニードルのハーダンガー刺繍図案集 | Mildred Torgerson | NORDIC NEEDLE 1995年
The big book of small doilies 33 hardanger *ノルディック・ニードルのハーダンガー刺繍図案集 | NORDIC NEEDLE 2004年4刷
HARDANGER A GROWING TRADITION Ⅱ *シミ多 *ノルディック・ニードルのハーダンガー刺繍図案集 | Elaine J.Holm Marion D.Keebaugh | NORDIC NEEDLE 1999年
TOMORROWS HEIRLOOMS IN HARDANGER EMBROIDERY *表紙に剥がれキズ 全体にややシミあり 表紙とページにソフトな折れ *ノルディック・ニードルのハーダンガー刺繍図案集 | Earlene Dobberpuhl | NORDIC NEEDLE 1993年2刷 
PAST AND PRESENT HARDANGER TREASURES *シミ箇所あり *ノルディック・ニードルのハーダンガー刺繍図案集 | Donna.M Olson | NORDIC NEEDLE 1996年 
Lefkara Lace Embroidery: Historical Development - Designs - Technique *キプロスのレフカラ刺繍 背にシワあり 経年古書臭あり | Androula Hadjiyiasemi | Char.J Philippides & Son Ltd 1999年再版

■洋裁

ドレスアップ・ドレスダウン―simple chic *型紙2枚未使用(本体から切り離しされていません) | 茅木真知子 | 文化出版局 2003年第4刷
ワンピースがいちばん *型紙2枚未使用(本体から切り離しされていません) | 茅木真知子 | 文化出版局 2014年第1刷
ソーイングトーク *型紙2枚未使用(本体から切り離しされています。書き込みなし) | 茅木真知子 | 文化出版局 2006年第5刷
ソーイングカレンダー―布が好き、おしゃれが好き。*型紙1枚未使用(本体から切り離しされています。書き込みなし) | 茅木真知子 | 文化出版局 1994年第2刷
ホームクチュール 女の子の服 *型紙1枚未使用(本体から切り離しされています。ヨレあり。書き込みなし) | 茅木真知子 | 文化出版局 2004年第8刷
ホームクチュールの愉しみ *型紙未使用2枚付(1枚のみ本体から切り離いされています) | 茅木真知子 | 文化出版局 1998年第8刷

■文庫

縮緬変化 *地にB印 | 大谷みちこ | 京都書院アーツコレクション
名作選 ぽち袋 上下揃い *上巻ページ上部角ソフトな折れあり | 京都書院アーツコレクション
19世紀の工芸美術1 | マールカラー文庫
19世紀の工芸美術2 | マールカラー文庫
世界装飾図 | マールカラー文庫
文様博物館 | マールカラー文庫
色彩のコスチューム 中国55少数民族の服飾 | 京都書院アーツコレクション
民芸の旅―手仕事の美を訪ねて *経年ヤケシミイタミ | 竹内淳子 | 保育社カラーブックス
日本の民具 *経年ヤケシミイタミゆがみ | 南雲 治嘉 | 保育社カラーブックス
そばちょこ  *経年ヤケシミイタミ | 三好一 | 保育社カラーブックス
西洋やきもの風土記  *経年ヤケシミイタミ | 崎川 範行 | 保育社カラーブックス
紫苑の園 香澄 | 松田 瓊子 | 小学館文庫
乙女の港 少女の友コレクション | 川端康成 中原淳一 | 実業之日本社文庫

■レース

麗しのレース  *経年古書臭あり 地にややヨゴレ箇所あり | 風工房 | 日本ヴォーグ社 1998年第4刷
モチーフ106―アイリッシュ・クロッシェレース *経年古書臭あり 小口にシミ箇所あり 79ページ~後ろ見返しに角折れあり | 志村冨美子 | 日本ヴォーグ社 1997年
風工房の小さなクロッシェレース  *経年古書臭あり | 風工房 | 日本ヴォーグ社 2007年
1玉で編めるレース編み *表紙にヨゴレ箇所あり | 雄鶏社 1998年
ヨーロッパのレース芸術 | 品川区立品川歴史館 2001年
豪華なレース編み *経年ヤケシミ | 雄鶏社 昭和49年12版
パイナップル編み *経年ヤケシミ折れ | 雄鶏社 昭和49年12版
BALIKESIR BONCUK OYALARI バルッケシルのボンジュック・オヤ  *背下部にヨレ 扉に著者のサイン入(日付などあり) | SEVGI SENOL | 2003年
レース編み 華やかなテーブル | 雄鶏社 2000年
はじめて編むアイリッシュクロッシェレース | 河合真弓 | 日本ヴォーグ社 2009年

■絵本

Polar Bear, Polar Bear, What Do You Hear? しろくまくん なにが きこえる? | エリック・カール Eric Carle Bill Martin |
Panda Bear, Panda Bear, What Do You See? パンダくんパンダくんなにみているの? | エリック・カール Eric Carle Bill Martin |
My Very First Book of Colors | エリック・カール Eric Carle |
My Very First Book of Shapes | エリック・カール Eric Carle |
My Very First Book of Numbers | エリック・カール Eric Carle |

■中原淳一

中原淳一エッセイ画集3 二人のしあわせ | 中原淳一 | 平凡社 2006年初版1刷
中原淳一エッセイ画集 しあわせの花束 | 中原淳一 | 平凡社 2000年初版1刷
中原淳一のひまわり工房 | 中原淳一 | 平凡社 1999年初版1刷
生誕100周年 中原淳一展 | ひまわりや(監修) | 朝日新聞社 2013年
中原淳一 名作ぬりえブック | 中原淳一 | 玄光社 2016年