金星文庫 手芸古書目録 (過去の販売記録)

三省堂書店 神保町本店の4Fにかつてあった「三省堂古書館」(閉館済み)にて手芸・服飾・クラフト・絵本、生活・ガーリー系の古本を販売していました。過去の古書目録です。

金星文庫 古書目録(2018/6/25)

reDSC004122018062901.jpg
reDSC004162018062902.jpg

reDSC004182018062904.jpg
2018062602.jpg
2018062601.jpg
2018062603.jpg
2018062608.jpg

◆金星文庫が、三省堂古書館にかつて出品していた服飾・手芸系古書(古本)のネット目録です。

三省堂古書館はすでに閉店しており、ほとんどの本はすでに販売済になります。

過去の出品目録の記録としてブログを保存しています。

古本の買取もしています。
気軽にお問い合わせください。

◆お問い合わせ先

金星文庫

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ケ谷2-37-7
サンビューハイツ神宮102(通販専門/無店舗になります)

メールアドレス
info@@kbbbk.com
(@をひとつ抜いてください)

電話番号
080-7006-024O


--------------------------------------------------------------------------------
2018年6月入荷分(価格単位:円)

■刺繍/クロスステッチ

刺しゅうのサンプラーステッチ220 *難あり シミ多 | 桜井一恵 裕子 | 日本ヴォーグ社 1993年
パステルステッチ―小さな刺しゅうギャラリー | 桜井一恵 | 主婦と生活社 平成3年
刺しゅうのある風景―青木和子のニードルワーク *別紙図案付 表紙とページ角に目立つヨレあり | 青木和子 | 雄鶏社 1999年
青木和子の刺しゅうスタイル バラの咲く庭 *別紙型紙付 表紙カバー背にややヤケ | 青木和子 | 雄鶏社 2002年
ワイルドフラワーガーデン―青木和子のクロスステッチ |青木和子 | 文化出版局 2010年第8刷
青木和子のクロスステッチ バラと暮らす *表紙カバー背にややヤケあり |青木和子 | 文化出版局 2005年
花の刺しゅう―テーブルクロスと小ものたち *別紙型紙付 | 高村タチヤナ | 雄鶏社 1999年
染め布刺しゅう―布と糸のアート | 高村タチヤナ | 雄鶏社 2002年
ハーブの刺しゅう―贈る図案集 *ページにペンでチェック印の書き込みあり |桜井一恵 | 日本ヴォーグ社 1997年
小さな庭の小さな刺しゅう *表紙カバー背に目立つヤケあり ページにシミ箇所あり 76ページの綴じ込みはがき?切り取りあり |青木和子 | 雄鶏社 2004年
Singer Instructions for Art Embroidery and Lace Work |Robbie Fanning(編) | Open Chain  1989年
Art of Embroidered Butterflies |Jane E. Hall | Search Press 2012年
Victorian Cross Stitch Samplers | Angela Wainwright | Cassel 1996年
English Countryside Embroidery: A Treasury of Over 50 Exclusive Needlepoint Designs |STAFFORD WHITEAKER | Ebury Press 1988年
Flowers, Birds, and Unicorns  MEDIEVAL NEEDLEPOINT | Candice Bahouth | Harry N. Abrams  1993年
Les marquoirs d'école | Muriel Brunet Françoise Ritz | marabout 2005年
Le rouge traditionnel au point de croix | Laurence Roque | LTA 2002年
Cross‐stitch on Clothes *扉に記名 ページに書き込み 書き込み消し跡あり 経年ヤケシミ |Kerstin Lokrantz | Penguin Books Ltd  1979年再版
RICAMI D’ASSISI 2 マニディファータのアシッジ刺繍 |MANIDIFATA 2008年
PUNTO ASSISI


■レース

KANT 2013年 1年分4冊揃い ベルギーのボビンレース誌 | KANTCENTRIUM
KANT 2012年 1年分4冊揃い ベルギーのボビンレース誌
| KANTCENTRIUM


■染織

虹色どろぼう―染司よしおかの植物染 *うしろ表紙に折れ箇所あり | エルマー・ヴァインマイヤー | 紫紅社 2002年
世界の絣 | 文化学園服飾博物館 2011年
更紗 | 伊藤 佐智子, 上田 義彦 | 青幻舎 2003年
染織の基礎 | 朝日新聞社 昭和60年
染織と生活 3 特集 更紗のすべて *背他全体的にヤケ・ヨゴレ、小口にシミあり | 染織と生活社 昭和48年
染織と生活 2 特集 紅花染 *背他全体的にヤケ・ヨゴレ、小口にシミあり | 染織と生活社 昭和48年
四季のしぼり染め (シリーズ・子どもとつくる) | 近藤愛子 | 大月書店 1998年
織と文 *ページ角全体に折れ箇所あり | 志村ふくみ | 求龍堂
TOILES DE JOUY FRENCH PRINTED COTTONS *西洋更紗の本 | Sarah Grant | V&A 2010年
TOILE DE JOUY  PRINTED TEXITILES IN CLASSIC FRENCH STYLE  *西洋更紗の本 | Mélanie Riffel  Sophie Rouart | T&H 2003年

■生活

自然ともに生きる絵本作家 ターシャテューダーの世界 | ブックグローブ社 1995年
思うとおりに歩めばいいのよ ターシャテューダ―の言葉 | メディアファクトリー 2008年
地球の上に生きる | アリシア・ベイ=ローレル (著) 深町 真理子 (翻訳) | 草思社 2012年 新版第22刷
冒険手帳 (21世紀ブックス) | 谷口 尚規 (著), 石川 球太 (イラスト) | 主婦と生活社  昭和50年第131刷
昭和平成家庭史年表 | 下川 耿史 (編集) | 河出書房 1997年
図説 東京流行生活 | 新田 太郎 | 河出書房新社 2003年
昭和生活なつかし図鑑 *ヤケシミ折れあり | 太陽編集部 | 平凡社 1999年
昭和婦人読本 家庭篇*経年ヤケシミイタミあり | 山田わか | 文教書院 昭和2年