金星文庫 手芸古書目録 (過去の販売記録)

三省堂書店 神保町本店の4Fにかつてあった「三省堂古書館」(閉館済み)にて手芸・服飾・クラフト・絵本、生活・ガーリー系の古本を販売していました。過去の古書目録です。

金星文庫 古書目録(2018/7/4)

reDSC00493 (1)
reDSC00494 (1)
reDSC00498 (1)
reDSC00502 (1)
2018070403.jpg
2018070402.jpg

◆金星文庫が、三省堂古書館にかつて出品していた服飾・手芸系古書(古本)のネット目録です。

三省堂古書館はすでに閉店しており、ほとんどの本はすでに販売済になります。

過去の出品目録の記録としてブログを保存しています。

古本の買取もしています。
気軽にお問い合わせください。

◆お問い合わせ先

金星文庫

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ケ谷2-37-7
サンビューハイツ神宮102(通販専門/無店舗になります)

メールアドレス
info@@kbbbk.com
(@をひとつ抜いてください)

電話番号
080-7006-024O

--------------------------------------------------------------------------------
2018年7月入荷分(価格単位:円)

■刺繍/クロスステッチ

クロスステッチフォークロア *表紙カバー切れ箇所あり | 雄鶏社 2005年
ツヴィストソムと北欧刺繍 | KIKKA | 文化出版局 2014年
クロスステッチで楽しむ和の模様 | 遠藤佐絵子 | 河出書房新社 2014年8刷
イニシャル&モノグラムの刺繍―ヨーロッパ 文字の手仕事 | ユキパリス | 文化出版局 2004年第1刷
ちいさな刺しゅう | 佐藤ちひろ | NHK出版 2006年第1刷
刺繍ノート |米山マリ | 日本ヴォーグ社 2008年
リネンにハーブの花刺繍 | 戸塚貞子 | 啓佑社 2007年
リボン刺しゅう 花のパターンと作品集 *三方にややヨゴレ | 小倉ゆき子 | 日本ヴォーグ社  1995年
レジュール刺しゅう  | 岡村安子 | 日本ヴォーグ社 昭和62年
リネンに刺繍 *表紙カバーにやや背ヤケあり | 森れいこ | 文化出版局 2004年第2刷
はじめての刺しゅう/ワンポイントステッチ500 PART 2 ライン・コーナー・ポイント | | 朝日新聞出版社 2009年

■中原淳一

シルエット絵本 | 中原淳一 | 国書刊行会 平成19年
美しく生きる 中原淳一 その美学と仕事 | 平凡社 1999年初版1刷
中原淳一エッセイ画集 しあわせの花束 | 中原淳一 | 平凡社 2003年再版

■下田直子

かぎ針編みっていいね―モチーフ1枚編めたら、どんどんできる…うれしくってやめられなくなります *表紙背上部にやや切れ | 下田直子 | 文化出版局 2007年第7刷
ハンドメイドバッグ *別紙型紙付 | 下田直子 | 文化出版局 2000年第7刷
モチーフバッグ 下田直子のKNIT WORK *経年古書臭あり | 下田直子 | 雄鶏社 2001年第1刷
下田直子のNEEDLE WORK *表紙カバー上部に切れ、ヨレあり 表紙カバーにバーコード部分にスレとシール跡、シール貼付あり | 下田直子 | 雄鶏社 2007年
下田直子の小さな小さな贈り物 | 下田直子 | 高橋書店 2012年
花といっしょに、1日 (下田直子のKNIT DIARY)*別紙型紙付 | 下田直子 | 文化出版局 1993年1刷


■絵本

Virginia Wolf *『きょうはおおかみ』原書 | Kyo Maclear (著), Isabelle Arsenault (イラスト) | Kids Can Press 2012年
Doris Langley Moore’s BOOK OF SCRAPS のドリス・ラングレー・ムーアのスクラップブック *背にキズ | A Laura Ashley Publication 1984年

■編物

よくわかる図解式機械編部分シリーズ No.1~No.8 全8巻揃い  *1,2,3,4,5,7の最終ページに名前押印箇所あり 6の表紙に角折れと三方にシミ、8に経年の古書臭あり | 日本ヴォーグ社 1989年
機械編み部分テクニック リブ機篇 技術セミナー *表紙キズ、スレあり 全体に経年ヤケシミと古書臭あり 特に114ページと115ページのシミが強いです 気にならない方向け  | シルバー編物研究会 昭和52年
基礎技法集 *全体に経年ヤケシミ折れ、スレキズあり 気にならない方向け | シルバー編物研究会 昭和55年13刷
電子あむあむ レース模様集 *全体に経年ヤケシミあり 気にならない方向け |シルバー編物研究会 昭和56年初版